【レポート】LCCの春秋航空で飛行機輪行してみた(広島空港編)
広島空港での搭乗、手荷物(自転車の預け入れ) ※コロナ禍前に搭乗したものです。 広島空港の春秋航空の搭乗カウンターは、国内線2Fの出発ロビー、JALの隣にある(画像は広島空港フロアマップより引用)。 国内線側の2階、一番…
広島空港での搭乗、手荷物(自転車の預け入れ) ※コロナ禍前に搭乗したものです。 広島空港の春秋航空の搭乗カウンターは、国内線2Fの出発ロビー、JALの隣にある(画像は広島空港フロアマップより引用)。 国内線側の2階、一番…
瀬戸内しまなみ海道への輪行旅、関東圏や東北、北海道方面からだと大体の人は飛行機輪行となるのでないか。そんな私もついにしまなみ海道への輪行旅をすることができ、現地へのアクセスはLCCの春秋航空を使用した。今回は成田空港をを…
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ、瀬戸内しまなみ海道。「サイクリストの聖地」とも呼ばれ、遠方からでも人が集まる魅力がある。富士ヒルクライムでブース出展しており、いつかはと思っていたが、ついに決心し、LCCで行ってきた。 …
Mt.富士ヒルクライムの出場は前エントリー必須のため、地元参加ではない場合は前日入りする必要がある。 クルマでのアクセスの場合、エントリーには富士急ハイランド駐車場に駐車し、会場の富士北麓公園までシャトルバスで向かう必要…
日本百名山の一つ筑波山。ここで一番有名なのは不動峠だろうが、ほかにもヒルクライムで有名なのは風返し峠がある。 風返し峠までのアプローチは、筑波山神社方面から登ってくるルートのほか、斜度15%で一直線に登る、日本の道百選「…
アグリロードについて 茨城県内の広域農道は、15路線あり、愛称が付けられているものは12本ある。 このうち茨城県では、つくば市から坂東市まで既存県道とも共有した約18km、そのうち約13kmを新規整備し、「アグリロード」…
ビーフラインについて 茨城県は「観光いばらき」としてサイクリング環境整備に力を入れていて、最近では「水郷筑波サイクリング環境整備総合計画」など、つくばりんりんロード、霞ヶ浦サイクリングロードを一体的に整備し、しまなみ海道…
トラブルへの対策として選択したツールケースの中身 ロードバイクに乗っていると出先でトラブルに見舞われることは避けられない。 多くはパンクなんで、空気圧管理を徹底しているとめったにパンクはしないものだが、絶対ではない。 そ…
Garminマルチスポーツモデル fenix3J HR 僕の使っている心拍計は、Garmin fenix3J Sapphire HRである。 fenix3JはGarminのマルチスポーツモデルでこれ一つでラン、トレイルラ…
スタート~1km地点 前回記事の続き。いよいよレース本番である。 スタート地点(白石りんご園前)は標高333m(地理院地図より)。 ここから標高1150mの八方ヶ原まで登っていく。 スタート後、「県民の森・八方ヶ原」の看…
最近のコメント