【レポート】LCCの春秋航空で飛行機輪行してみた(広島空港編)
広島空港での搭乗、手荷物(自転車の預け入れ) ※コロナ禍前に搭乗したものです。 広島空港の春秋航空の搭乗カウンターは、国内線2Fの出発ロビー、JALの隣にある(画像は広島空港フロアマップより引用)。 国内線側の2階、一番…
広島空港での搭乗、手荷物(自転車の預け入れ) ※コロナ禍前に搭乗したものです。 広島空港の春秋航空の搭乗カウンターは、国内線2Fの出発ロビー、JALの隣にある(画像は広島空港フロアマップより引用)。 国内線側の2階、一番…
瀬戸内しまなみ海道への輪行旅、関東圏や東北、北海道方面からだと大体の人は飛行機輪行となるのでないか。そんな私もついにしまなみ海道への輪行旅をすることができ、現地へのアクセスはLCCの春秋航空を使用した。今回は成田空港をを…
林道ですっ転んで微妙に曲がったままだったシフトレバー。動きもイマイチで見た目もよくなかったので社外といえば定番?のZETAリボルバーシフトレバーに交換した。 チップマウントの位置が自分好みで6パターンから選択できる純正か…
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ、瀬戸内しまなみ海道。「サイクリストの聖地」とも呼ばれ、遠方からでも人が集まる魅力がある。富士ヒルクライムでブース出展しており、いつかはと思っていたが、ついに決心し、LCCで行ってきた。 …
中古で購入した2010年式のツーリングセロー250(DG17J)、購入した時から定番パーツのSP忠男のPOWERBOXエキゾーストパイプが装着されており、ノーマルのフィーリングは体験したことなく、乗ってきた。これで特段の…
セロー250の定番と言えば、SP忠男の『POWER BOX エキゾーストパイプ』。このパーツはセロー250を中古で購入した時から装着されていて、ありがたく使用中(さすがド定番パーツ、不満なし!)。 セロー250のド定番パ…
山で遊ぶように新たなチャレンジとして購入したセロー250。 自走で林道なんかで遊ぶには純正の車載工具だけでは心もとない。リュックを背負うのも重たい工具だとうっとおしいし、キャリアに載せたバッグに入れてもいいけど、どうせ持…
Mt.富士ヒルクライムの出場は前エントリー必須のため、地元参加ではない場合は前日入りする必要がある。 クルマでのアクセスの場合、エントリーには富士急ハイランド駐車場に駐車し、会場の富士北麓公園までシャトルバスで向かう必要…
宝篋山について 桜川市の旧岩瀬町南からつくば市、土浦市まで続く「筑波山地」の南部、つくば市と土浦市境に宝篋山(ほうきょうさん)がある。 宝篋山は、地元ボランティア(NPO法人小田地域振興協議会)により登山道が整備されてお…
毎年4月29日の「昭和の日」に筑波山東麓、石岡市の八郷地区で「いしおかトレイルラン大会」が開催されている。 平成28(2016)年の第9回より始まった「スーパーロング」に参加してきた。 大会概要 コースについて 公式発表…
最近のコメント